早起きの妖精たち
数万株のうち2~3割の早起きたちが
目ざめて来ました~。
香嵐渓
Albums: tuyu 2015~2021
Favorite (136)
136 people have put in a favorite
Suzu
yumi
aris
okaj
オグリキ
らん
nami
くんちゃ
NOBU
hama
タイガー
山猿のゴ
huah
ken
neko
Lao
k-ma
みなみた
yair
popo
マイルド
さがみこ
くーさん
fam
asev
haya
kei
豊後守
がんちゃ
りょうす
ICHI
nayu
kima
okit
mona
かわしょ
くっちゃ
矢太郎
ciba
ヨッシー
モンプチ
マンドリ
み~さん
きんぎょ
Knor
やん
恭太郎。
nonk
煙ら~
pinb
和
春の小川
530
Enpi
大分金太
フラワー
うさこ
なお
TX88
M.U
MO
瑞の魁
野良猫さ
☆トミー
ベニズル
blac
みえこ5
ぽんぽこ
kei2
雨蛙09
AK
たけ丸
ケンちゃ
miya
ピースケ
ニエブラ
写真道楽
SF S
イチイチ
かぶ
pupp
さくら
愛写
nand
ぷちこ
カマスキ
egao
桜日和
昔ライダ
ヒデシ
三毛猫
ken_
igag
サムシン
さといも
あぼかど
輝
kazu
yass
デイジ
中古のふ
ずぼら太
えど鉄
ふぃろす
38ke
柴 ケン
やまべぇ
パラ88
seis
jake
キノッピ
吹田住人
seam
wind
nabe
suru
ミンミン
xkaz
インシグ
南十字星
cana
ポチの友
ruru
Baum
チャーリ
えびちゃ
のぶた
アメちゃ
テル
アマリリ
烈風@
INO
小俣じじ
1957
Comments (98)
-
綺麗ですね
03-15-2020 15:12 arisa (53)
-
arisaさん
ありがとうございます。
今日は気温が上がらず
昼くらいでここまででした~。03-15-2020 15:13 トキゾウ (28)
-
とっても綺麗なカタクリの花ですね!
香嵐渓へお出かけだったのですね。
数万株とは、、、、見応え有った事でしょうね。^^03-15-2020 15:17 コスモス (4)
-
妖精という言葉が合いますね
03-15-2020 15:21 オグリキャップ (2)
-
カタクリですか~
こんな近影見たことないので驚きです。
花びらの模様、美しいですね。03-15-2020 15:25 yumi (21)
-
早、こちら信州ではまだまだ先の話、明るい色見れて良かった。
03-15-2020 15:27 NOBU (9)
-
コスモス さん
ありがとうございます。
気温が上がらず、本当はもっとそっくり返って
タマネギのようになるのですが
時間の余裕なく帰ってきました
きっと来週末が見ごろ、数万株見られますよ。03-15-2020 15:30 トキゾウ (28)
-
オグリキャップさん
ありがとうございます。
一番妖精っぽい花ですよね。03-15-2020 15:30 トキゾウ (28)
-
yumiさん
ありがとうございます。
芯の桜模様が見たくて
みんな下から覗いてますよ03-15-2020 15:31 トキゾウ (28)
-
NOBUさん
ありがとうございます。
最初の開花が3月3日だったそうです
その割に進みが遅く2~3割の開花
たぶん、来週末がピークかな~。03-15-2020 15:33 トキゾウ (28)
-
いよいよカタクリの花の時機到来、可愛らしいですね。^^
03-15-2020 15:56 ken (10)
-
素敵素敵
模様が素敵~03-15-2020 16:05 nekomama (39)
-
くっきり綺麗ですね。
背景の緑も綺麗ですね。03-15-2020 16:32 poposi(不規則) (5)
-
春の妖精美しいですね♪
03-15-2020 16:35 マイルド (6)
-
すっごく綺麗~
03-15-2020 16:35 fam (43)
-
カタクリの花待ってたよ。。。。。
03-15-2020 16:35 さがみこ(リハビリ中) (8)
-
カタクリ、綺麗ですね♪
03-15-2020 16:35 くーさん (28)
-
香嵐渓は春も綺麗なんですね。素敵な姿です。
03-15-2020 16:38 asevist (7)
-
元気に開いてきましたね^
03-15-2020 16:42 kei (111)
-
憧れの花カタクリです♪
数万株とは凄いですね~03-15-2020 16:42 hayachan (13)
-
花びらの根元にも、花びらのような模様がありますね。
03-15-2020 16:44 豊後守 (4)
-
綺麗なカタクリですね~♪
寝ころんで撮られました?(o^^o)ふふっ♪03-15-2020 16:50 ICHIKARA (12)
-
綺麗に撮られていますね。
03-15-2020 16:53 kimama (38)
-
トキゾウさん、こんばんは。
な~んと 早いですねえ。
綺麗に咲きましたねえ。(^^)03-15-2020 17:05 okitonbo (6)
-
カタクリも咲き始めてるんですね~
今年は遅くならないうちに行きたいな。03-15-2020 17:05 monaka (ボチボチと) (17)
-
香嵐渓って紅葉で有名ですが
カタクリの群落もあるのですね。03-15-2020 17:32 ヨッシー (39)
-
香嵐渓に何万株も@@
咲き始めは美しさも一際♪03-15-2020 17:32 モンプチ (165)
-
香嵐渓 … 、紅葉の名所として名前を知ってはいましたが、カタクリも数万株! (@@)/
03-15-2020 17:39 マンドリニストQ (4)
-
カタクリの花がきれいに咲きましたね。マイフィールドでもちらほら咲きだしました。
03-15-2020 17:39 くっちゃね (0)
-
数万株のカタクリですか
こちらのカタクリは猪が掘り起こしてダメです03-15-2020 17:44 きんぎょ (5)
-
カタクリ、とても可愛いですね~(^_^)。
03-15-2020 17:52 やん (20)
-
kenさん
ありがとうございます。
おそらく来週末くらいがピークになると思います03-15-2020 17:54 トキゾウ (28)
-
nekomama さん
ありがとうございます。
今日は気温もあまり上がらず
完全には反り返りませんでした
また来週行こうかな~。03-15-2020 17:55 トキゾウ (28)
-
poposiさん
ありがとうございます。
今年は気のせいか、花数が少ないような~。03-15-2020 17:55 トキゾウ (28)
-
マイルドさん
ありがとうございます。
いよいよこの季節外せないですね03-15-2020 17:56 トキゾウ (28)
-
famさん
ありがとうございます。
もう少し気温が上がってくれるともっと開きます~。03-15-2020 17:58 トキゾウ (28)
-
さがみこさん
ありがとうございます。
今日は8時頃から開花まで4時間ほど待ちました~。03-15-2020 17:59 トキゾウ (28)
-
くーさんさん
ありがとうございます。
妖精っぽい姿ですよね03-15-2020 17:59 トキゾウ (28)
-
asevistさん
ありがとうございます。
紅葉時期ほど賑わいませんが
それでも昼前には駐車場も満車状態です03-15-2020 18:01 トキゾウ (28)
-
kei さん
ありがとうございます。
今が2~3割の開花ですので
来週末くらいが見頃かと03-15-2020 18:02 トキゾウ (28)
-
hayachanさん
ありがとうございます。
全て一斉に咲く訳じゃないのですが
ピーク時は紫の絨毯のように03-15-2020 18:03 トキゾウ (28)
-
豊後守さん
ありがとうございます。
芯の桜模様を見たくてみんな覗いてますよ03-15-2020 18:07 トキゾウ (28)
-
ICHIKARAさん
ありがとうございます。
香嵐渓は山の斜面一面に咲いてるので
かなり下(グランドラインよりも下)で撮れます
ので便利な場所ですよ~。03-15-2020 18:09 トキゾウ (28)
-
kimamaさん
ありがとうございます。
咲きたてのお花を探すのも大変です~。03-15-2020 18:09 トキゾウ (28)
-
okitonboさん
ありがとうございます。
一番花は去年より早いですが
ほぼ去年と一緒ですよ03-15-2020 18:10 トキゾウ (28)
-
monakaさん
ありがとうございます。
こちらは来週末くらいがピークですよ。03-15-2020 18:11 トキゾウ (28)
-
ヨッシーさん
ありがとうございます。
春と秋、両方楽しめますよ03-15-2020 18:12 トキゾウ (28)
-
モンプチさん
ありがとうございます。
紫の絨毯になる頃は
広角で撮ってみたいですが
持ってないので~~(;'∀')03-15-2020 18:13 トキゾウ (28)
-
マンドリニストQさん
ありがとうございます。
山の北斜面すべてカタクリで埋まってます~。03-15-2020 18:14 トキゾウ (28)
-
時旅さん
ありがとうございます。
そろそろですよね。
今年はキバナも会えるかな?03-15-2020 18:15 トキゾウ (28)
-
きんぎょさん
ありがとうございます。
こちらは、電流流してイノシシの侵入防いでます。03-15-2020 18:16 トキゾウ (28)
-
やん さん
ありがとうございます。
この妖精に合わなくては
春が始まらず~~(;'∀')03-15-2020 18:16 トキゾウ (28)
-
美しいです!!!
数万株ですか・・・大群生地なのですね♪03-15-2020 18:17 unsubscribed user
-
とても美しいですね♪(☆_☆)キラリン
03-15-2020 18:52 和 (34)
-
カタクリのお花可憐で綺麗ですね。
03-15-2020 18:55 春の小川 (20)
-
とても綺麗な色ですね♪花弁の模様も素敵です(^_^)
03-15-2020 19:17 Enpitu (0)
-
コンギツネさん
ありがとうございます。
こちらは0.5haの山の斜面いっぱいに咲きますが
もっと大きい群生地では
百万株単位で咲いてるそうですね~。03-15-2020 19:38 トキゾウ (28)
-
和さん
ありがとうございます。
ピークの時は傷んだ花も多くあるので
咲き始めのこの時期が好きです03-15-2020 19:39 トキゾウ (28)
-
春の小川さん
ありがとうございます。
昨日霜が降りたので
ちょっとお疲れ気味の花も有りました03-15-2020 19:40 トキゾウ (28)
-
Enpituさん
ありがとうございます。
この模様は本当に下から覗かなきゃ
見えないです03-15-2020 19:41 トキゾウ (28)
-
あでやかな色合いで妖艶な雰囲気もありますね~(´▽`)
03-15-2020 19:48 うさこ (17)
-
うさこさん
ありがとうございます。
ここの花は小さめですが
色は結構はっきりとしてます~。03-15-2020 19:59 トキゾウ (28)
-
この時期混むでしょうね~
03-15-2020 20:39 ☆トミー (43)
-
素晴らしいですね。見入ってしまいます。
03-15-2020 20:42 ベニズル (9)
-
☆トミーさん
ありがとうございます。
今日はそれほどでも無かったようです
一週30分ほどですので
混んでる時でも結構ゆっくりと見られますよ03-15-2020 20:43 トキゾウ (28)
-
ベニズルさん
ありがとうございます。
完全に反るまで居たかったのですが
時間に余裕が無かったです~。03-15-2020 20:44 トキゾウ (28)
-
妖精のお出ましですねー♪ 心躍る季節になったのですね。
03-15-2020 20:56 みえこ55 (28)
-
背景の緑にくっきりと、とても綺麗ですね~o(^-^)o
03-15-2020 21:04 ぽんぽこ(お休み中) (6)
-
香嵐渓でカタクリも見られ、綺麗ですね(*'-'*)
数万株とは凄いですね(◎_◎;)
家のは、買ったときは2株でほとんど増えません。
今一個だけ蕾が出来ていました。03-15-2020 21:23 AK (40)
-
蕊がくっくり綺麗ですね。
前に香嵐渓にカタクリを見るツアーで行った時、
雨に降られちゃったのです。。03-15-2020 21:35 miyako (5)
-
これはまた可愛いですね
03-15-2020 22:45 SF Studio (100)
-
かわいくそしてきれいに撮られましたね!
03-15-2020 23:54 愛写 (1)
-
春の妖精、美しいですね(´▽`*) マクロ?フォト巧いですね(´▽`*)
03-16-2020 00:54 egao2080 (0)
-
カタクリの名所ですね(・_・)
03-16-2020 04:25 ヒデシ (42)
-
クッキリとても綺麗です
03-16-2020 07:39 igagurikun (4)
-
へえ 香嵐渓にカタクリがあるんですね
03-16-2020 07:40 サムシング (12)
-
実に美しい!
03-16-2020 08:42 あぼかど (0)
-
とてもきれいですね~
03-16-2020 10:48 kazuhono0112 (6)
-
みえこ55さん
ありがとうございます
この花も春には外せない花ですね~。03-16-2020 17:47 トキゾウ (28)
-
ぽんぽこさん
ありがとうございます
そう、この花の色、緑に似合うのですよ03-16-2020 17:47 トキゾウ (28)
-
AKさん
ありがとうございます
ピーク時は紫の絨毯のようになりますが
痛んだ花も多く
撮りにくいです
咲き始めが一番好きですね03-16-2020 17:49 トキゾウ (28)
-
miyakoさん
ありがとうございます
そう、気むずかしい妖精さん
雨や曇りでは絶対開いてくれません03-16-2020 17:50 トキゾウ (28)
-
SF Studioさん
ありがとうございます
香嵐渓は山の斜面に有るので
けっこう下から撮れるので楽です03-16-2020 17:51 トキゾウ (28)
-
愛写さん
ありがとうございます
欲を言えばもう少し花弁が反ってくれると
らしくなるんですが03-16-2020 17:52 トキゾウ (28)
-
egao2080さん
ありがとうございます
私の写真の8割くらいは
マクロレンズで撮ってます~。03-16-2020 17:52 トキゾウ (28)
-
ヒデシさん
ありがとうございます
紅葉とカタクリ
春秋賑わってます03-16-2020 17:53 トキゾウ (28)
-
igagurikunさん
ありがとうございます
花芯の桜模様がポイントですね~。03-16-2020 17:54 トキゾウ (28)
-
サムシングさん
ありがとうございます
0.5ha(5千㎡)の山一面咲いてます03-16-2020 17:56 トキゾウ (28)
-
あぼかどさん
ありがとうございます
外せない花、大好きです03-16-2020 17:57 トキゾウ (28)
-
kazuhono0112さん
ありがとうございます
色も春っぽいでしょ~。03-16-2020 17:58 トキゾウ (28)
-
トキゾウさんこんばんは~♪
数万株~想像がつかないです~素晴らしいですね!03-16-2020 18:07 パラ880873(リハビリ外来中) (90)
-
はっきりくっきり綺麗なショットですね~\(^o^)/
03-16-2020 18:24 seishin226 (33)
-
パラ880873さん
ありがとうございます
日本の有数の群生地は
数百万から数十万株だそうですよ。03-16-2020 20:47 トキゾウ (28)
-
seishin226さん
ありがとうございます
芯の模様シッカリ出したかったです03-16-2020 20:47 トキゾウ (28)
-
お気に入り・コメントありがとうございます。
珍しい花模様のカタクリですね。03-22-2020 16:03 小俣じじ (4)
-
小俣じじさん
ありがとうございます
カタクリは下から覗くと
みんなこの模様が見えるのですよ~。03-22-2020 16:51 トキゾウ (28)
-
こんなにアップした片栗の花は初めてです。「ちかまさり」ですね。
03-27-2020 10:56 ちくら(chikura) (0)
-
ちくらさん
ありがとうございます
花自体はそれほど小さくないので
これ以上寄ると
蕊だけになったりします~。03-27-2020 11:12 トキゾウ (28)
To make comments on artworks, click Login. User registration here.