いよいよピーク
山の斜面にいっぱい咲いたカタクリ
香嵐渓ではピークを迎えてます
Albums: tuyu 2015~2021
Tag: カタクリ
Favorite (123)
123 people have put in a favorite
さがみこ
みなみた
かわしょ
イチイチ
ヨッシー
neko
okaj
yair
コスモス
huah
INO
らん
blac
hama
nami
NTAN
M.U
ICHI
okit
kei2
がんちゃ
のゆゆ
ken
popo
kima
ふぃろす
Lao
野良猫さ
くんちゃ
山猿のゴ
asev
マンドリ
mimu
hide
うさこ
パラ88
写真道楽
大分金太
モンプチ
ciba
ニエブラ
ポチの友
jake
コバン
和
雨ん棒さ
りょうす
TX88
ベニズル
うさちゃ
なお
ピースケ
Aki-
瑞の魁
ぽんぽこ
たけ丸
38ke
吉亀
やん
Suzu
yumi
miya
AK
SF S
くー
おかやん
カマスキ
ヒデシ
昔ライダ
コーサン
ミンミン
春の小川
☆トミー
530
haya
123
kazu
egao
ken_
igag
サムシン
みちのく
Baum
あぼかど
nabe
愛写
yass
豊後守
南十字星
オグリキ
nonk
ずぼら太
中古のふ
Word
くっちゃ
1957
さといも
チビタ隊
キノッピ
aoch
cana
fan
桜日和
矢太郎
インシグ
黒鯛ちゃ
アマリリ
suru
デイジ
xkaz
きんぎょ
えびちゃ
輝
ruru
のぶた
テク坊
Knor
ディテー
#1 N
Comments (82)
-
花の大合唱だね。。。。。。
03-22-2020 13:42 さがみこ(お休み中) (9)
-
さがみこ さん
ありがとうございます
こんな感じで斜面いっぱい咲いてます03-22-2020 13:43 トキゾウ (29)
-
こんなにたくさんの美人さんが~ ^^
03-22-2020 13:48 かわしょう (6)
-
これはすごい!!
圧巻ですよねぇ。03-22-2020 14:12 ヨッシー (39)
-
こんなに咲くの~
神代植物公園のカタクリとは全く違う~03-22-2020 14:15 nekomama (39)
-
わぁぁぁ!
凄いですね~~~
辺り一面に咲くカタクリの花!
見応えありますね。03-22-2020 14:27 コスモス (4)
-
カラクリの群生地、素晴らしいショットですね。
03-22-2020 14:32 らん (7)
-
壮観です。
03-22-2020 14:58 NTAN (0)
-
かわしょうさん
ありがとうございます
今日は朝から気温が上がったので
早めに開いてます03-22-2020 15:17 トキゾウ (29)
-
ヨッシーさん
ありがとうございます
これはほんの一部で
山の斜面全て咲いてますよ~。03-22-2020 15:17 トキゾウ (29)
-
nekomamaさん
ありがとうございます
この中から美人さんを探すのですから
かなり大変~。03-22-2020 15:18 トキゾウ (29)
-
コスモスさん
ありがとうございます
痛んでる花も多く
ほぼピークですね~。03-22-2020 15:19 トキゾウ (29)
-
らんさん
ありがとうございます
山の斜面ですので下から撮るのは
楽ですね03-22-2020 15:20 トキゾウ (29)
-
NTANさん
ありがとうございます
やはりコロナの影響か
例年より人が少ないです03-22-2020 15:21 トキゾウ (29)
-
凄~い! こんなにも群生してるんですか!
03-22-2020 15:33 ICHIKARA (12)
-
トキゾウさん、こんにちは。
密集して 綺麗に咲いていますね。(^-^)03-22-2020 15:42 okitonbo (6)
-
わぁ~素晴らしい~
03-22-2020 15:52 のゆゆ (5)
-
これは見事な咲きっぷりですね。このような群生地に行ってみたいものです。^^
03-22-2020 15:53 ken (10)
-
見事な群生ですね。
03-22-2020 15:54 poposi(不規則) (5)
-
カタクリの群生、素晴らしいですね。
03-22-2020 15:59 kimama (33)
-
すごい数ですね。
圧倒されます。03-22-2020 16:17 Lao (8)
-
ICHIKARAさん
ありがとうございます
こんな景色が山の下から上まで続きます~。03-22-2020 16:42 トキゾウ (29)
-
okitonboさん
ありがとうございます
一斉に目覚めてますね03-22-2020 16:42 トキゾウ (29)
-
のゆゆさん
ありがとうございます
今日の香嵐渓は
それほど混雑無かったです03-22-2020 16:43 トキゾウ (29)
-
kenさん
ありがとうございます
香嵐渓の春はこんな感じなのです03-22-2020 16:44 トキゾウ (29)
-
poposiさん
ありがとうございます
この景色が一周30分ほど続きます03-22-2020 16:45 トキゾウ (29)
-
kimamaさん
ありがとうございます
小さな自生地を守って大きくしてきたそうですよ03-22-2020 16:46 トキゾウ (29)
-
Laoさん
ありがとうございます
これで、ほんの一部分だけなんです~。03-22-2020 16:46 トキゾウ (29)
-
これだけの大群落があれば、ポーズも色彩も選取りですね。
03-22-2020 16:57 asevist (7)
-
ザ"群生"! (@@)/
03-22-2020 16:57 マンドリニストQ (4)
-
カタクリ群生お見事ですね―
03-22-2020 17:12 mimura (2)
-
こんな凄い大群落!
感激します♪
美しいですね!03-22-2020 18:00 モンプチ (165)
-
わぁ~、
素晴らしい群生ですね♪(☆_☆)キラリン03-22-2020 19:01 和 (34)
-
早いピークですね。
03-22-2020 19:49 ベニズル (10)
-
asevistさん
ありがとうございます
ここの良い所は、斜面にこんな具合に咲いてるので
グランドラインよりも下から撮ることができるということ
花芯の模様もしっかり撮れます03-22-2020 20:07 トキゾウ (29)
-
マンドリニストQさん
ありがとうございます
こんな感じで山の周回路沿いに
いっぱい咲いてます~。03-22-2020 20:08 トキゾウ (29)
-
mimuraさん
ありがとうございます
こんな中にシロバナも混じって咲いてますよ03-22-2020 20:09 トキゾウ (29)
-
モンプチさん
ありがとうございます
ここ香嵐渓は春と秋に賑わいますよ。03-22-2020 20:10 トキゾウ (29)
-
和 さん
ありがとうございます
お花畑状態なんです~。03-22-2020 20:10 トキゾウ (29)
-
ベニズルさん
ありがとうございます
気温が一気に上がったので
8割ほど花も傷んで来てます
蕾も有るのですが
数少ないです03-22-2020 20:11 トキゾウ (29)
-
たくさん、咲いていますね。
可愛いですね!!(*'▽'*)03-22-2020 20:24 うさちゃん(カワセミLOVE) (10)
-
凄い群生ですね~羨ましい~~~^^
03-22-2020 20:42 ピースケ(いつも通りネタ切れです) (22)
-
一面に咲くカタクリの花、見事に美しいですね~o(^-^)o
03-22-2020 21:09 ぽんぽこ(お休み中) (6)
-
うさちゃんさん
ありがとうございます
秋だけじゃなく春の香嵐渓もいいものでしょ。03-22-2020 21:10 トキゾウ (29)
-
ピースケさん
ありがとうございます
これで一部分だけなんですよ~
まだまだ山の斜面いっぱいに有ります03-22-2020 21:11 トキゾウ (29)
-
ぽんぽこさん
ありがとうございます
これを見ながら30分ほどの山の斜面のコースで
見学できます~。03-22-2020 21:12 トキゾウ (29)
-
こんなに沢山さいてるんですね~(^_^)。
03-22-2020 22:01 やん (20)
-
こんなにたくさん咲いて~
私地方にもお裾分けほしいです~03-22-2020 22:19 yumi (21)
-
うきゃ~素晴らしい光景!
もうこんなに・・幻想的なくらいですね。03-22-2020 22:40 miyako (5)
-
素晴らしいですね(*'-'*)
03-22-2020 22:54 AK (40)
-
素晴しい群生を見せて頂きました
03-22-2020 23:09 SF Studio (100)
-
凄いで群生ですねで~
03-23-2020 04:32 春の小川 (20)
-
一面カタクリの花、綺麗ですね♪
03-23-2020 06:36 hayachan (13)
-
素晴らしい光景ですね(´▽`*) みんな美人さんですね(´▽`*)
03-23-2020 07:30 egao2080 (0)
-
群生 見応えがあります
03-23-2020 07:38 igagurikun (4)
-
凄い群生ですね。
03-23-2020 08:07 みちのく三流写真家 (152)
-
凄い群生!
03-23-2020 08:33 あぼかど (0)
-
わぁ~、凄い数ですね!
03-23-2020 08:54 愛写 (1)
-
香嵐渓ですか~
群生、素晴らしいですね^^03-23-2020 11:31 monaka (ボチボチと) (12)
-
まさしく満開(・_・)
03-23-2020 12:02 ヒデシ (43)
-
やんさん
ありがとうございます
数万株ですから、まだまだこれで一部なんですよ03-23-2020 17:10 トキゾウ (29)
-
yumiさん
ありがとうございます
少なかった自生地を地元の方が
長い年月かけて増やしていったそうですよ。
一つの花が咲くまで7年かかります。03-23-2020 17:11 トキゾウ (29)
-
miyakoさん
ありがとうございます
コロナの影響なのか
例年より見に来られる方が少なかったです~。03-23-2020 17:12 トキゾウ (29)
-
AK さん
ありがとうございます
ここでは、秋と春に楽しませてもらってます03-23-2020 17:13 トキゾウ (29)
-
SF Studio さん
ありがとうございます
自宅から香嵐渓までは1時間なので
午前中に開けは
昼過ぎに撮影して帰れます03-23-2020 17:14 トキゾウ (29)
-
春の小川さん
ありがとうございます
数年前より少し減ってる気がします03-23-2020 17:15 トキゾウ (29)
-
hayachanさん
ありがとうございます
こんな感じで咲いてるのですよこちらは。03-23-2020 17:16 トキゾウ (29)
-
凄いですね、マイフィールドのカタクリはこんなに密生していません(^^♪
03-23-2020 17:16 くっちゃね (0)
-
egao2080さん
ありがとうございます
綺麗に開いてるように見えますが
ピークの花は結構近くで見ると痛んでます~。03-23-2020 17:17 トキゾウ (29)
-
igagurikunさん
ありがとうございます
群生を撮るにはピーク時に
個々の花を撮るには
咲きはじめの頃がいいですね。03-23-2020 17:18 トキゾウ (29)
-
みちのく三流写真家さん
ありがとうございます
山の斜面にず~っと咲いてますので
周回コースで30分ほどゆっくり見られます03-23-2020 17:19 トキゾウ (29)
-
あぼかどさん
ありがとうございます
数万株、ほんの一部なんです03-23-2020 17:19 トキゾウ (29)
-
愛写さん
ありがとうございます
数が有るので
光の良い所選んで撮れます。03-23-2020 17:20 トキゾウ (29)
-
monakaさん
ありがとうございます
紅葉も綺麗なので
春と秋楽しめます。03-23-2020 17:21 トキゾウ (29)
-
ヒデシさん
ありがとうございます
蕾も有りますが
8~9割咲いてますね03-23-2020 17:22 トキゾウ (29)
-
時旅さん
ありがとうございます
離れて見ると正に山を覆う絨毯のように~。03-23-2020 17:27 トキゾウ (29)
-
凄いカラクリの群生ですね。
03-23-2020 18:49 チビタ隊長(ボチボチ) (12)
-
チビタ隊長さん
ありがとうございます
一斉に咲くと紫の絨毯に見えますよ03-23-2020 20:40 トキゾウ (29)
-
見事な群生ですね。圧巻てす。
03-24-2020 00:44 fan (6)
-
fanさん
ありがとうございます
小さな自生地を地元の方が
長い年月かけて大きくしたそうです03-24-2020 17:20 トキゾウ (29)
-
素晴らしいですね 空気も伝わってきます
03-26-2020 06:26 きんぎょ (5)
-
きんぎょさん
ありがとうございます
お山に光が入り始めました03-26-2020 17:09 トキゾウ (29)
To make comments on artworks, click Login. User registration here.