タゲリ
1羽が結構近くまで来てくれたものの、周囲にいたハクセキレイばりの巧みなステップワークに翻弄されたでござる
@平塚市
Albums: 2021
Favorite (84)
84 people have put in a favorite
雨ん棒さ
kei
穂の国
昔ライダ
いそっぴ
らん
aris
うさこ
青空
くんちゃ
Word
hama
kima
M.U
haya
hond
ICHI
野良猫さ
bo-r
asev
里山のと
ciba
たけ丸
サムシン
いち花
マンドリ
AK
nonk
矢太郎
中古のふ
西表カイ
みちのく
零素徒
huah
TX88
トキゾウ
Kanz
ヨッシー
ふぃろす
ベニズル
くっちゃ
kei2
kimu
tyro
yumi
ベマ
ヒデシ
早起き鳥
ken_
igag
530
yass
hiir
seis
B0B8
大分金太
okit
サツキハ
NOBU
雨蛙09
wate
nabe
mona
xkaz
肥後の風
さといも
ken
みなみた
MIKE
nayu
風
moro
いいおか
m443
テク坊
黒鯛ちゃ
nand
☆トミー
サロロ
茂作
blac
cana
traw
yair
Comments (11)
-
なんておシャンな鳥さんでしょう!
ダンスがうまそうだわ^ ^01-21-2021 10:48 いち花 (1)
-
頭が特徴的ですね。
01-21-2021 17:33 みちのく三流写真家 (152)
-
後ろに伸びた髪の毛(?)が、インパクトありますねぇ。
01-21-2021 20:12 ヨッシー (38)
-
冠羽がいい感じ、羽も綺麗ですね、
01-21-2021 20:51 ベニズル (9)
-
>いち花さん
>みちのく三流写真家さん
>ヨッシーさん
>ベニズルさん
「冬の貴婦人」と呼ばれるにふさわしいお洒落容姿ですよね
初めて生で見たときは、こんな冠羽のある鳥が動物園以外でも見られるのか!ってちょっと感動しました01-21-2021 21:04 noss (2)
-
珍しい鳥。
まだ見たことがないです。01-21-2021 23:47 アマリリス (10)
-
素敵な可愛い鳥さんですね。
01-22-2021 09:42 yasshy (3)
-
>アマリリスさん
飛来エリアに行ってみても5羽前後がいたりいなかったりなんですが、周辺住民の方いわく昔は凄い数の群れが来てたそうです
>yasshyさん
冠羽や翼のお洒落さもさることながら、クリクリおめめの可愛らしさも特徴的ですねー01-22-2021 23:00 noss (2)
-
警戒心が強い鳥なので、近くで撮れることが少ないですね^^
東京近県でも数十羽の群れは 時々見られますよ。01-23-2021 01:59 monaka (ボチボチと) (17)
-
タゲリ、初めて見ました。おしゃれな冠羽の野鳥さんですね!
01-23-2021 14:51 MIKE (8)
-
> monaka (ボチボチと)さん
警戒心については結構個体差があるのか、5m以上離れて見ていてもどんどん遠ざかっていく子もいれば、遠目に撮っていると2.5mくらいまで寄ってきてくれる子も時々いますね
>MIKEさん
どういう経緯でこのようなお洒落スタイルに進化していったのか気になるところです01-24-2021 00:31 noss (2)
To make comments on artworks, click Login. User registration here.