ヘルプ

山の見える美術館から

写真: 山の見える美術館から

写真: 山の見える美術館から2 写真: 赤い橋の紅葉

甲斐駒ケ岳の雄姿

頂上付近にうっすら雪化粧していました

アルバム: 公開

お気に入り (4)

4人がお気に入りに入れています

コメント (10)

  • きなこや

    朝の雰囲気がよく伝わりますね。
    空の色が魅力的ですね。

    2012年11月5日 10:09 きなこや (23)

  • 森太郎

    お待ちしていました。

    HTさん、右の三角は鋸でしょうか?

    2012年11月5日 10:54 森太郎 (4)

  • tH

    烏帽子岳のような山容
    http://kaikom.blog61.fc2.com/blog-entry-38.html
    この記録の最初の写真でしょう、三つ頭からの烏帽子岳

    早起き鳥さん、こんばんは

    ここの美術館はどこですか?

    2012年11月7日 23:12 tH (3)

  • 早起き鳥

    きなこやさん、おはようございます

    レス遅れで申し訳ありません、tHさんの返事を待っていて・・・

    はい、やはり早起きは三文の得です、山肌の立体感が違います、でも
    山の天気は急転します、この後に雲が湧いてきて山が見えなくなりました。
    写真上部、やや黒く見えるのは雲です(^_^)v

    2012年11月8日 06:33 早起き鳥 (6)

  • 早起き鳥

    森太郎さん、tHさん
    お待ちしておりました

    ほんと、烏帽子の形に似てますね〜ちなみに烏帽子岳は鋸に見える山並み
    のメンバーと見ていいのでしょうか? それとも鋸岳は独立峰?判りましたら
    教えてください(^_^.)

    tHさん、美術館はここですが、この写真はそこからほんのちょっと離れた場所からのもの
    です
    http://www.philia-museum.jp/

    2012年11月8日 06:39 早起き鳥 (6)

  • tH

    早起き鳥さん、こんばんは
    すいません遅くて、そんなに詳しくないですが、遠くから見たら鋸岳の山並みの中に入るのではないでしょうか、でも一応は隣の山なんでしょうけど、独立峰とは言えないでしょう、1つのピークでしょう。

    「フィリア美術館」地図帳に載ってました、この近くですねありがとうございます

    2012年11月8日 23:32 tH (3)

  • tH

    鋸岳は独立峰? 烏帽子じゃなかったですね、鋸も甲斐駒と繋がっていて南アの中のひとつの山でしょうね、
    http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1235513227

    2012年11月8日 23:45 tH (3)

  • 早起き鳥

    tHさん、おはようございます

    独立峰の件、尾根がミソですね、手数おかけしましたありがとう
    ございます<(_ _)>

    遠くから見たら、「甲斐駒の隣で烏帽子岳や鋸岳が尾根を接して一連の山並み
    を形成し、鋸岳をみると凸凹してノコギリ状となっている」そんな様子でしょう
    ね(*^^)v

    2012年11月9日 08:24 早起き鳥 (6)

  • tH

    早起き鳥さん、こんばんは 
    美術館より遠く少し高い位置から撮ったものです(観音平からです)
    "http://kura2.photozou.jp/pub/977/314977/photo/159584994.jpg" alt="観音平から甲斐駒、鋸岳"

    2012年11月9日 21:58 tH (3)

  • 早起き鳥

    tHさん、ありがとうございます

    標高の高い観音平からの写真なので、山の稜線がはっきり写って、山の高さも
    良く判りますね〜摩利支天の出っ張りが凄い、烏帽子の形がチョッと判らない
    か(^_^;)

    2012年11月10日 06:19 早起き鳥 (6)

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。