ヘルプ

桜か松か上野のお山は

写真: 桜か松か上野のお山は

写真: 月の松の観音堂 写真: リバーピア吾妻橋

花を待つ清水観音堂

井戸端の桜あぶなし酒の酔い(秋色女)

宝井其角の高弟、お秋(号秋色女)が元禄期に歌い、輪王寺宮が目にとめた句。
観音堂は1694年にすり鉢山から、現在の場所に移動したため、この句がどこで
歌われたのか定かではないらしい。

アルバム: 公開

お気に入り (4)

4人がお気に入りに入れています

コメント (8)

  • tH

    「都市の里山化推進事業」ですか

    2013年2月21日 14:27 tH (3)

  • 早起き鳥

    tHさん、こんにちは

    上野公園は明治期からひたすら、洋風化を求めてきましたからね〜

    里山回帰もよろしいんじゃないでしょうか(*^^)v

    2013年2月21日 16:29 早起き鳥 (6)

  • tH

    いろいろ進めようとする方向が変わると犠牲も(桜)出てくるんですね

    政策の変更で大なり小なり人にも犠牲が出るように

    2013年2月21日 16:52 tH (3)

  • 早起き鳥

    tHさん、

    でも上野のお山(寛永寺)は、当初から天海僧正が吉野山から桜を
    取り寄せるなど、桜の名所であったことは確かです。江戸名所図会
    にも松の木も目立ちますが、「桜の木が多い」など注記されている
    など思い入れはあったと思いますよ(*^^)v

    2013年2月21日 18:07 早起き鳥 (6)

  • tH

    そうですよね吉野の千本桜を模して上野にも作ったんですものね

    入口にある浮世絵の右下の木々は桜でしょう、看板の左右もそうでしょう。

    2013年2月21日 21:12 tH (3)

  • 早起き鳥

    tHさん、

    両方ともに枝垂れ桜です、かって秋色女(お秋)が清水観音堂で
    詠った桜の木に因んで、秋色桜と呼び習わしたようですよ(*^^)v

    浮世絵は、以前tHさんがアップした広重です(*^^)v
    http://photozou.jp/photo/show/314977/169065120


    以下覚えとして
    清水観音堂と五條天神社がすり鉢山に一緒に立っていた
    時代もあったということで、覚書として
    http://www.ne.jp/asahi/woodsorrel/kodai/zue/gojou/index.html

    2013年2月21日 21:19 早起き鳥 (6)

  • tH

    清水観音堂がすり鉢山にあったのは知っていましたが、こんどは五條天神社ですか、早起き鳥さんに、どんどん頭に詰め込まされてるようですよwo

    2013年2月21日 22:09 tH (3)

  • 早起き鳥

    tHさん、おはようございます

    足が動かない間、目を動かしてください(笑)

    擂り鉢山自身も古墳だったようで、また
    五條天も相当彼方此方へ何回も移動したようですよ、調査つづけます(*^^)v

    2013年2月22日 07:18 早起き鳥 (6)

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。