ヘルプ

旅の楽しみ-三重県伊勢市:おかげ横丁

写真: 旅の楽しみ-三重県伊勢市:おかげ横丁

写真: お伊勢講-三重県伊勢市:おかげ横丁 写真: おかげ横丁の賑わい-三重県伊勢市:おかげ横丁

江戸時代、庶民の移動には厳しい制限があったといっても、
伊勢神宮参詣の名目で通行手形さえ発行してもらえば、
実質的にはどの道を通ってどこへ旅をしてもあまり問題はなく、
参詣をすませた後には京や大坂などの見物を楽しむ者も多かったんです。
「東海道中膝栗毛」でも、伊勢参拝の後に弥次さんと喜多さんは京を訪ねていますよね。

江戸から伊勢に行くには、一般的には15日前後かかったと言います。
往復で30日。帰路に京や大阪、あるいはどこかの温泉地などに立ち寄っていたら、
一ヶ月を軽く超える長旅です。
今のワタクシ達にとっての、長期の海外旅行に出かけるくらいのワクワク感があったことでしょうね。

アルバム: 公開

お気に入り (51)

51人がお気に入りに入れています

コメント (5)

  • よっこ(旧egao2080)

    素敵なフォトですね(´▽`*)

    昔の人の旅はまさしく旅で、凄い気合が入っていたんですね(´▽`*)

    2020年5月2日 00:56 よっこ(旧egao2080) (1)

  • nophoto_70_mypic.gif

    その旅程のほとんどを 徒歩ですから、凄いですね〜〜

    2020年5月2日 02:10 退会ユーザー

  • のゆゆ

    おかげ横丁ができてから〜ますます栄まますね〜

    2020年5月2日 05:43 のゆゆ (5)

  • AK

    色々見どころがありますね(*'-'*)

    2020年5月2日 10:24 AK (42)

  • まぬちゃん

    和を感じる素敵な建物ですね。
    私もこういう所に行きたいです。

    2020年5月3日 18:12 まぬちゃん (0)

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。