ヘルプ

キドクガ#1♀

写真: キドクガ#1♀

写真: キシタホソバ#2 写真: キドクガ#2♂

Kidokuga piperita (Oberthür, 1880)
ドクガ科


栃木県日光市にて。

幼虫は極めて多数の微細な毒針毛を持ち、蕁麻疹様の皮膚炎を起こす。
痒痛感激烈で治癒に約10日。
繭や成虫にもこの毒針毛が付着しているため、生涯にわたって有毒。
幼虫は長毛で黒く、側面と背面に橙色の線が入る。
成虫出現月:5〜8
幼虫食餌植物:ヤシャブシ、ヤマナラシ、マンサク、リョウブ、ハクウンボク、
       ツツジ、ケヤキ、エニシダ

属の移動に伴い、属名がEuproctisからKidokuga(キドクガ)に変更されている。

6.25撮影。

G0198-1

お気に入り (2)

2人がお気に入りに入れています

コメント (2)

  • JOA

    これは気を付けないといけませんな、まだ見た事はありませんが

    2013年4月6日 11:12 JOA (9)

  • monroe

    EOSさん

    こんな形をした黄色っぽい蛾は注意した方がいいかもしれませんね。

    2013年11月8日 11:31 monroe (30)

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。