ヘルプ

アズサキリガ#6

写真: アズサキリガ#6

写真: アズサキリガ#5 写真: アトジロキヨトウ#1

Pseudopanolis azusa Sugi, 1968
ヤガ科 ヨトウガ亜科 オルトシア族

岐阜県高山市産
卵(上左)2023.4.18 直径約0.8mm
1齢幼虫(上右)2023.4.21 体長約2mm
2齢幼虫(2列目左)2023.4.25 体長約6mm
3齢幼虫(2列目右)2023.5.5 体長約19mm
4齢幼虫(3列目)2023.5.9 体長約28mm
5齢幼虫(下)2023.5.11 体長約31mm

春キリガ。日本固有種。
分けていただいた卵をゴヨウマツ(ヒメコマツ)と
ヒマラヤスギで飼育。
ヒマラヤスギには食い付く個体と食いが悪い個体がおり、
後者は糸を引いて落ち移動しようとする行動が見られ、
ゴヨウマツ1本に変更。特にシュートの新葉を好む。
カラマツをよく食べたという情報もあった。
卵は古葉の先端付近に9個前後ずつ並べて産み付ける。
写真の3齢と4齢は脱皮臨界近くまで成長した状態。
5齢(終齢)では大きく色彩が変わり、
ストライプ模様は不明瞭になる。

分布:北海道、本州(中部山地以北)
成虫出現月:3〜4(高地4〜5)
寄主植物:ゴヨウマツなどマツ科

成虫(通常型)
http://photozou.jp/photo/show/1433095/264177780
成虫(黒化型)
https://photozou.jp/photo/show/1433095/269585836

撮影協力:永田 隆様 多謝!!!

G2408-6

お気に入り (0)

まだお気に入りに追加している人はいません。

コメント (0)

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。