ヘルプ

屏風祭

写真: 屏風祭

写真: 千本鳥居 写真: 紅葉の中の鎖樋

祇園祭の宵山の頃、京の町家では屏風や調度品、お花を生けて通りから見えるように飾ります。
それは屏風祭と呼ばれる、祇園祭ののもうひとつの顔です。

薄明かりの中の屏風は美しいです。

それにしても、いろんな家にみんなに見せるだけの価値がある調度品があるなんて、やはり京都の底力はすばらしいですね。

アルバム: 公開

お気に入り (4)

4人がお気に入りに入れています

コメント (4)

  • coron_k

    美しいですね^^和の雰囲気と落ち着き感^^

    格別ですね(*^-^*)

    2012年7月16日 21:14 coron_k (111)

  • 篁(たかむら)

    coron_kさん

    和の雰囲気、いいですよね。
    こういう文化は大事にしたいものです(^−^

    2012年7月17日 00:44 篁(たかむら) (3)

  • nophoto_70_mypic.gif

    屏風祭ですか…
    知りませんでした〜
    資料館ではなく 一般の民家で見れるんですね♪
    時代までタイムスリップしたような
    不思議な気持ちになる1枚ですね(⌒‐⌒
    今日は山鉾巡行〜♪
    いよいよ!!夏です♪

    2012年7月17日 05:52 退会ユーザー

  • 篁(たかむら)

    みっちゃんさん

    僕も屏風祭のことを知ったのはここ数年です。
    もちろん全部の家がやってるわけではありませんが、普通の家に見えるところでも、屏風などを飾っているところがあります。

    来年、機会があれば是非見に行ってみてください(^−^

    2012年7月17日 22:37 篁(たかむら) (3)

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。