ヘルプ

2017_0618_142231 新旧ステンレスカーの混結

  • 57

写真: 2017_0618_142231 新旧ステンレスカーの混結

写真: 2019_0616_164833 サザンプレミアム 写真: 2017_0618_135723 12000系

前は軽量ステンレス構造の12000系、後ろは在来構造の9000系

ステンレス製の電車はスチール製の電車に比べ、錆びないという大きな特長がありましたが、基本材料がステンレスになっただけなので、軽くて錆びないアルミ合金製の電車が出始めると主流がアルミ合金に移り始めました。

そこでステンレス車の製造を得意としていた東急車両が強度を落とさずに飛躍的に軽くできるステンレス製の電車を開発し、巻き返しを図りました。
この構造は東急8090系電車から実用化され、それ以降のステンレス製の電車はこの構造をベースにしていて軽量ステンレス構造と呼ばれています。

東急車両はその後JR東日本の傘下に入り「総合車両製作所」と名前を変えています。軽量ステンレス車の技術は東急車両が情報公開したため、今ではどこの車両メーカーでも軽量ステンレス車を造ることができます。

お気に入り (0)

まだお気に入りに追加している人はいません。

コメント (0)

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。