ヘルプ

威風堂々

写真: 威風堂々

写真: 見上げると 写真: ゴジラの花見

熊本県山鹿市蒲生 「不動岩」

ご訪問いただきありがとうございます。

アルバム: 公開

タグ: 風情

お気に入り (48)

48人がお気に入りに入れています

コメント (19)

  • ディテールup

    長い長い想像もつかないほどの年月を感じますね。

    2022年4月2日 22:41 ディテールup (22)

  • エリカ

    まさに威風堂々ですね

    2022年4月2日 22:43 エリカ (11)

  • らん

    自然の岩石が見事に形作られたものですね。素晴らしい?

    2022年4月2日 23:28 らん (6)

  • ヒデシ(ネタ切れ中)

    前ボケもいい感じに(・_・)

    2022年4月3日 03:53 ヒデシ(ネタ切れ中) (48)

  • Lao

    堂々とした姿ですね。

    2022年4月3日 04:48 Lao (7)

  • みちのく三流写真家

    凄い大きな岩ですね。

    2022年4月3日 05:13 みちのく三流写真家 (155)

  • nophoto_70_mypic.gif

    前暈けもいい感じで、巨岩存在感がありますね。

    2022年4月3日 06:20 退会ユーザー

  • honda-Z(気まぐれ)

    不動岩の下に祠かな・・・(*^_^*)

    2022年4月3日 07:00 honda-Z(気まぐれ) (7)

  • 松竹梅

    モアイみたいだね。。。

    2022年4月3日 07:23 松竹梅 (8)

  • トキゾウ(ゆっくり)

    社のようなものが見えますが

    前に道が有るのでしょうか。

    2022年4月3日 07:32 トキゾウ(ゆっくり) (32)

  • kimama

    存在感が凄いですね。

    2022年4月3日 07:50 kimama (30)

  • ICHIKARA

    社が見え大きさが分かりますね。。

    2022年4月3日 08:29 ICHIKARA (13)

  • GOKU

    「ふどうがん」と読むようですね。見に行く価値がありそう〜

    2022年4月3日 10:22 GOKU (1)

  • nekomama

    やはりふくろうよ〜
    だって平和を感じるもの〜

    2022年4月3日 10:28 nekomama (43)

  • ベマ

    フロントフォーカスの不動岩もいいですね。

    2022年4月3日 10:56 ベマ (5)

  • 肥後の風太郎

    お気に入り&温かいコメントありがとうございます。

    近くに5〜6台のPがあり、不動岩の付け根には不動明王様が祀られた不動神社があります。お参りをして真上を見上げると、不動岩の圧倒的な迫力と巨大さに押し潰されそうな感覚に襲われます。
    鳥居の上にもお賽銭箱が置かれております。(何故なのか?)

    2022年4月3日 14:59 肥後の風太郎 (76)

  • nophoto_70_mypic.gif

    なるほど。ゴジラですよね。
    コレに似た御顔ですねー (^_^;)
    https://natgeo.nikkeibp.co.jp/nng/article/20141218/428994/

    2022年4月4日 09:18 退会ユーザー

  • ブンブン(多忙前線停滞中)

    お堂がちっちゃい^^

    2022年4月4日 12:03 ブンブン(多忙前線停滞中) (2)

  • ariake

    近くで見るとこうなんですね!
    名前を変えて復帰しましたよろしくお願いいたします〜

    2022年4月4日 12:55 ariake (0)

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。