ヘルプ

三百年の松

写真: 三百年の松

写真: 丸窓 写真: 梅花

浜離宮庭園
およそ300年前の宝永6年(1709)6代将軍徳川家宣が、この庭園を大改修した(その時から「浜御殿」と改称された)ときに植えられたと伝えらおり、その偉業を表現するような雄姿は昔時をしのばせるもので、都内最大級の黒松であります。参照

タグ: 松 公園

お気に入り (17)

17人がお気に入りに入れています

コメント (2)

  • HamaLab

    園内への入口にある大松ですね☆撮ろうと試みましたが難しくって…
    素敵に撮られていますね^^

    2016年3月8日 09:53 HamaLab (0)

  • インシグニス S

    職人さんたちの日々の手入れによってここまで生きてきたのでしょうね。
    見上げる構図が迫力満点です!^^

    2016年3月8日 22:40 インシグニス S (55)

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。