FUJIYAMAツインテラス
5/3、GWに毎年訪れる山梨某所にて、2年ぶりに再会できたコマドリや、そのほかの野鳥を撮った後、良い天気だったのでどこかに富士山を撮りに行こうと^^
定番の河口湖大石公園や山中湖花の都公園にしようかと思いましたが、GW真っ只中にその周辺に近づくのは渋滞が(^-^;
ってことでやってきました、コチラも定番ですが「FUJIYAMAツインテラス(新道峠)」。
ここもすっかり観光化されて、沢山の人が来るようになりました。
送迎バスのシステムが以前と変わってて、高いし往復でしか買えないしと「なんだかなぁ」と思ってしまいました(^-^;
Albums: 花とか富士山とか風景諸々
Favorite (43)
43 people have put in a favorite
花花みん
南十字星
コーッタ
okit
マンドリ
なお
okaj
ナイキ
放念
noss
がんちゃ
黒鯛ちゃ
hama
サロロ
Aki-
たけ丸
てんちゃ
のぶた
ろうそく
ICHI
AK
カマスキ
穂の国
ふぃろす
kazu
はちみ
如来
rkai
nami
のんびり
530
昔ライダ
矢太郎
neko
nonk
☆トミー
JRKE
もっちゃ
Lime
サムシン
みちのく
vigo
coco
Comments (10)
-
素晴らしい眺めですね!
目の前に雄大な富士山が堂々とそびえ立ち、その裾野には美しい湖が広がっていて、まるで絵画のようです。
こんな素敵な場所でゆっくりと時間を過ごしてみたいですね05-06-2025 20:02 ナイキ (0)
-
ナイキさん
いつもありがとうございます^^
ここを訪れる人は皆感嘆の声を上げますし、私も何度も行っていますが、それでも毎回感動します^^
観光化される前は本当に穴場で、マイカーで簡単に行けたんですけどね(^-^;05-06-2025 20:59 ken_dc2 (7)
-
ふじの天辺には残雪の白、眺める人の頭の上には白いパラソル、ドラマチックでいいですね。ね。
05-06-2025 21:36 たけ丸 (0)
-
良い眺めですねー。人気スポットなのも頷けますね。
05-07-2025 03:01 はちみ (5)
-
行くましたね。私はまだ行ってません。バス代が高いらしいので(T_T)
意外と空いてますね。これからはスズランまつりがあるんでまた混みそうですね。お金貯めて行きます、いつか・・・。05-07-2025 19:10 ゆっちゃん (3)
-
たけ丸さん
いつもありがとうございます^^
おお!そう言われれば! 気づきませんでした(^-^;
そういう所に気づけるセンス、写真やる人には大切ですよね!流石です^^05-07-2025 20:43 ken_dc2 (7)
-
はちみさん
いつもありがとうございます^^
観光化される前から、「日本一の富士景」という看板がありました^^
それでも穴場だったんですけどね(^-^;05-07-2025 20:45 ken_dc2 (7)
-
ゆっちゃんさん
いつもありがとうございます^^
完全に商売になっていて驚きました、おごっそう屋からでは直接行けないで、すずらんの所で降ろされ、その後1800円(往復のみ)と言われて、「え!?」とw
しかも、乗り継ぎでチケット買うときの案内がわかりづらく、何人もチケット買わずバスに乗ろうとして「あっちでチケット買ってください」と言われてましたw
おそらく始めたばかりの商売で慣れていないのでしょうけど、間違いなく利用者の声が沢山上がると思うので、改善していってほしいです(^-^;
ちなみに1800円払いましたが、私は林道を歩きながら写真を撮りたかったので、片道分ドブに捨てたのと一緒でしたw05-07-2025 20:50 ken_dc2 (7)
-
以前は安かったですが某旅行会社が入って一気に跳ね上がったと聞いています。
ちょっとどうかとは思いますね。
始発バス停の沢妻亭でほぼ満員になるから途中からの乗車は難しいですね…05-11-2025 08:16 vigorhmk (7)
-
vigorhmkさん
いつもありがとうございます^^
そうですね(^-^; そもそもツインテラスになる前から通っていた私としては、人も増えるしお金もかかるしマイカーが不便になるし・・で、イイコト有りません(^-^;
バスに関しては混雑時には臨時を出しているようでしたが、とにかくすずらん駐車場の施設でのチケット購入の誘導が良くなくて、効率悪い人の流れになっていました(^-^;05-11-2025 10:11 ken_dc2 (7)
To make comments on artworks, click Login. User registration here.