ヘルプ

ノコメセダカヨトウ#01

写真: ノコメセダカヨトウ#01

写真: ネスジシラクモヨトウ#10 写真: ノコメセダカヨトウ#02

Orthogonia sera Felder & Felder, 1862
ヤガ科 キリガ亜科 クロモクメヨトウ族

東京都青梅市 2013.9.12

色彩の変異が多いが、パターン自体は安定している。

分布:北海道、本州、伊豆諸島、四国、九州、対馬、
   朝鮮半島、中国
成虫出現月:6〜10
寄主植物:イタドリなど多食性

G1452-1

お気に入り (2)

2人がお気に入りに入れています

コメント (2)

  • 独り蛾

    よく樹液に来ていますが、結構大きくて、模様も好きです。
    個人的には中央の濃色部以外が淡色になるタイプが一番好きです。

    成虫出現月は、私の場合6〜10月に確認しています。

    2013年9月13日 18:26 独り蛾 (4)

  • monroe

    独り蛾さん

    図鑑で知ったこの特徴的な姿を一度見たかったのですが、
    こちらではこれまで見かけませんでした。
    色のヴァリエーションが楽しめるほど今後多く出逢えるかどうか疑問ですが...。

    秋が深まるまで見られるのですね。ありがとうございます!

    2013年9月13日 19:05 monroe (30)

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。