ヘルプ

キスジハネビロウンカ#2

写真: キスジハネビロウンカ#2

写真: キスジハネビロウンカ#1 写真: キスジハネビロウンカ#3

Rhotana satsumana Matsumura, 1914
ハネナガウンカ科

埼玉県所沢市にて。

成虫出現月:7〜10
幼虫/成虫食餌植物:植物の汁

9.29撮影。

アルバム: 公開

お気に入り (2)

2人がお気に入りに入れています

コメント (2)

  • 独り蛾

    ハッキリとした模様をもつウンカもいるのですね。
    ウンカの翅は透明や無地、あっても薄い模様なイメージが強いです。

    2015年9月29日 22:46 独り蛾 (4)

  • monroe

    独り蛾さん

    一口にウンカと言っても、ヨコバイ亜目に含まれるウンカ科、ヒシウンカ科、ハネナガウンカ科、コガシラウンカ科、グンバイウンカ科、そしてテングスケバ科、ハゴロモ科など科レベルで多岐に渡りますね。本科では最もメジャーなアカハネナガウンカの翅が無地なくらいで、他はだいたいそれなりにはっきりとした模様があるようです。
    本種は同科らしくなく長細くない翅で異彩を放っていますね。

    2015年9月30日 13:44 monroe (30)

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。