ヘルプ

ヒラタドロムシ

  • 23

写真: ヒラタドロムシ

写真: ヒメマルカツオブシムシ#2 写真: ヒロオビフトカッコウムシ

Mataeopsephus japonicus (Matsumura, 1915)
ヒラタドロムシ科 ヒラタドロムシ亜科


東京都福生市 2020.6.16 体長約6.4mm

水生甲虫。
幼虫は川の石や流木などに貼りつく小判のような姿で知られる。
成虫は扁平な身体で腿節が太く発達し、活発に歩き回り、よく飛ぶ。
体長5.5〜7.7mm。♀は♂より大きく、触角と小顎鬚が♂より短い。
この個体は川岸から100m以上離れたエノキの葉裏に静止しており、
案外行動範囲が広いようだ。灯火にも飛来する。
分布:北海道、本州、淡路島、隠岐、四国、九州、対馬、
   朝鮮半島、中国、極東ロシア
成虫出現月:6〜7
幼虫/成虫食物:藻類など

K1026

アルバム: 公開

お気に入り (0)

まだお気に入りに追加している人はいません。

コメント (0)

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。